・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
オーガニック秘伝枝豆|2kg弱(無選別)ひとり親支援の野菜提供継続の為の資金作り商品。まる梅オーナー料理が、無化学肥料で栽培。子供食堂の家族にもぎ取り体験させて食べてもらって一生残る体験をしてもらっています。食育として取り | まる梅 ファーム【通販】
¥3,000 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
オーナー料理人が手間暇かけて栽培した物です。晩秋の枝豆のため期間も短く全国的には有名ではないのですが、山形県「だだちゃ豆」より、私は美味しいと思います。「だだちゃ豆」は夏場のビールの時期に収穫期があたるため大ヒットしました。秘伝豆の収穫時期は晩秋の涼しくなってからなので、あまり知られてなく、大ヒットしていません。秘伝豆をボイルしている時、室内中が香ばしい香りで一杯になり、ついつい味見を沢山してしまいます。茹で上がりは香ばしさと味の濃さを堪能できます。
当店の秘伝枝豆の栽培方法はプロの枝豆農家さんと違います。
通常豆を栽培する時は肥料を与えません。根っこに玉が出来るのですがこれが根粒菌と言います、根粒菌があれば肥料はいらないんです。
肥料を与えると成長が良くなり背丈が大きくなり幹が倒れやすくなり横枝が沢山出てきて折れてしまいます。
そうすると枝豆の収穫量が減ってしまいます。
プロは収穫量が第一なんです。
まる梅農園の秘伝枝豆には特別な有機肥料を与えています、背丈が伸び倒れ、横枝も折れ、収穫量は減りますが、食べると全然違うです、香り、香ばしさ、甘さが
黒豆の枝豆より上をいきます‼️
他の秘伝枝豆と比べたら別物なんです。
収穫量より味を追求する育て方をしています。
毎年高温続きでここ数年プロの秘伝枝豆農家は実入りが悪い状態が続いていますが、まる梅農園では枝豆の花が咲き始めたら毎日朝4時間夜5時間夜中の11時まで水かけをして愛情込めて栽培しています。
<内容>
まる梅オーナー料理人が栽培した秘伝枝豆|2kg弱(無選別)
レビュー
(15)
送料・配送方法について
お支払い方法について